【モカンボ】MOCAMBO

おすすめラム酒銘柄紹介(50音順)

メキシコ産のラム酒です。メキシコといえば、テキーラを思い浮かべる人が多いと思います😌 メキシコ産ラム酒は?と聞かれて即答できる人はあまりいないですもんね。

しかし今日から言いましょう。「モカンボ」です笑


メキシコには、ラム酒生産量世界一のバカルディの工場が建てられたこともありました( ̄∀ ̄) 公用語はスペイン語です😌


モカンボには、良質なサトウキビが使われ、ポット・スティルにて2回蒸留されます。シェリーに使用されたヨーロピアン・ホワイト・オーク樽で長期熟成させます😋

なんと、シングルカスクでのボトリングなので、樽No.とボトリングNo.があります( *¯ ꒳¯*)✨

   出典:ラム酒大全(日本ラム協会著


さすがの15年ものです。適度な甘さと辛さ、コクがしっかりあり、アルコールの刺激なく飲みやすく感じました😊👍


ラインナップ  (・:゚д゚:・)ハァハァ


  • 10年(ピストル型ボトル)
  • 10年(アニベルサリオ)
  • 15年
  • 20年(アートエディション)



超個人的評価 (15年について)


香り:甘さ (1-5)😊😊😊👍

    刺激 (1-5) 😌😌

   ドライ (0-3) 😘

   自分の好み (1-3) 😘😘

味:甘さ (1-5) 😆😆😆

  アルコール感 (1-5)😆😆

   コク(熟成感) (1-5)😘😘😘

   フルーティ (0-3)😌😌

   もったり感(重さ) (0-3) 😌😌

  辛さ(ドライ) (0-3) 😌😌

  自分の好み (1-3) 😘😘


総合評価: (1-5) 😘😘😘


香りは、焦がし砂糖とバニラの甘さ、アルコールの刺激や辛さはありません。飲みくち優しく、多少の辛さが後から込み上げてくる。花の香り?花の蜜か、スイカのような独特な味が一瞬感じられ、後味甘辛さ少し続きます😋🥃


原産国:メキシコ

会社名:リコレス・ベラクルス社

蒸留所:リコレス・ベラクルス蒸留所

創立年:1950年

本日の航海地図はこちらへ( ̄ー ̄)ニヤリ


以前、なにかで見たことあります。ピストル型ボトル!!((((;゚Д゚))))

モカンボだったんですね。さすがにメキシコです(笑)


ボトルの話はともかく、今回飲んだ15年ものは美味しく、他10年や20年ものも飲んでみたくなりました😘👍

ぜひ一度ご賞味ください。



みんなでラムの美味しさを広めよう!!よかったらフォローしてください.(*゚▽゚)ノ

0コメント

  • 1000 / 1000